布だけじゃない?壁紙も生活臭を吸収
こんにちは!長野県松本市に事務所を構え、松本市・塩尻市・安曇野市を中心に内装リフォームやマンションリフォームの内装事業を行っております内装業者、株式会社信濃インテリアです。
内装工事はもちろんキッチン・トイレリフォームなども行っております。
お部屋の掃除や換気、空気清浄機を使用してもなんとなく部屋が臭う気がする、そのような経験はございませんか。
それは室内に染み付いた生活臭が原因といわれています。
今回は、そのような原因が分かりづらいにおいの元はどこからかを詳しく解説していきます。
壁紙も生活臭を吸収する
生活臭は、カーテンやカーペットなどの布に染み付くといわれています。
しかし実はそれだけではなく、壁そのものである壁紙にも染み付くのです。
吸収されたにおいはすぐに発生せず、部屋の温度や湿度などに影響され嫌なにおいを発生させます。
壁紙に吸収されたにおいはなかなか取る事が難しいので、一度ついてしまったにおいは根本から解決する必要があります。
吸収される生活臭の種類
それでは、どういったにおいが壁紙に吸収され嫌なにおいを発するのでしょうか。
ご家族に喫煙者がいる場合、タバコのヤニは目でみても壁紙に吸収されているのが確認できるでしょう。
壁が黄色く変色しているところは、特ににおいを吸収している場所です。
また、においが強いものとしてペットのトイレやご飯も候補にあがります。
動物は匂いでコミュニケーションやなわばりを主張するため、体臭や排泄物のにおいも強くなっています。
キッチン周辺の壁紙も、料理のにおいを吸っている可能性が高いです。
料理のにおいはさまざまなにおいが混ざり合っているため、時間が経過すると嫌なにおいに変わりやすい事が特徴です。
放置は危険
部屋に強い匂いが充満した時は、極力日を空けずに壁紙を掃除することをおすすめします。
なぜなら強いにおいやヤニは、どんどん壁紙に吸収されやがて嫌なにおいを発する原因になるからです。
壁紙の素材をしっかりと確認し、専用の壁紙用クリーナーや重曹水を吹きかけてかたく絞ったタオルで水拭きをしましょう。
信濃インテリアへご相談ください!
信濃インテリアは、熟練の技術者・担当者がそろっていることが強みの内装業者です。
スピード面とクオリティ面の両方で、価格プラスアルファの価値をお客様にご提供いたします。
また、専門用語の使用を極力控え、わかりやすい言葉でお伝えするようにしています。
今回ご紹介した壁紙のご相談も承っておりますので、掃除を行ってもにおいの問題が解決しなかったという方は専用メールフォームまたはお電話にて、どうぞお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。